考えられるエンジニアのキャリアパス

エンジニアの仕事はもともと所属する企業や職種によって分業されているが、IT業界の発展で就職できる企業も増え、職種もより細分化し専門化された。ゼネラリスト職だけでなく、スペシャリスト職も選べるようになっている。他職種と比較して多くのキャリアパスが用意されているが、それだけにどんな業界でどんな仕事をしたいのかという、総合的な将来像を見据えたキャリアパスを考えておく必要に迫られるようにもなった。

IT企業でのエンジニアのキャリアパスを大別すると、ゼネラリスト職とスペシャリスト職に分けられる。ゼネラリスト職を選ぶと、エンジニアとしてのキャリアを活かして、企画やシステム開発などを広く手がけるのだ。その際には、マネジメントやコンサルティングなどを行う場合と、本業以外のスキルを幅広く習得する場合がある。一方、スペシャリスト職はエンジニアとしてのキャリアを積んでから、より専門性の高い1つの分野に特化した技術を極めていく。

転職によるキャリアアップを考える際は、企業の業態や将来的なニーズ、目指すポジション、求められるスキル、習得できるスキルなどを考慮する必要がある。独立する場合は企業で十分な知識とスキル身につけて実績を積み、独立後も仕事に繋がるコネクションを構築しておくことが重要だ。働いていた企業から仕事を請け負うのが、ベストな方法だろう。エンジニアとしての業務だけでなく、営業や経理などの知識も必要なため、独立後もエンジニアとして新しい知識やスキルを習得し続けなければならない。